クアラルンプールのゴリ飯

2024年も飛んで食べて潜って飲んで

カテゴリ:-----KUALA LUMPUR----- > Mont Kiara D.S. Hartamas

藤井風のライブ終わりに、なんかお腹に入れたくなったのでソラリスのUncle Donsに行ってみた。ここも来るのは久しぶりな気がする。この日は土曜日の夜11時ぐらいで、この時間帯にソラリスに来るのも久しぶり、そして治安が悪い笑 実際の治安はどうか分からないけど周辺のバ ...

この日は久しぶりに夜のデサスリでお目当てのお店に行くと定休日らしくシャッターが閉まっていたので、仕方無しにぶらぶらと歩いて最悪バーガーキングでいいかと思ってたらこちらのお店の看板が見えたので入ってみた。店名の通りキムパプのお店らしいのだけどメニューには韓 ...

以前確か「大使館」という名前の韓国料理店があった場所にまた別の韓国料理のお店が出来ていたのでお昼を食べに入ってみた。ハタマスは駐車スペースを探すのが面倒くさいから最近あんまり寄らないし、行ったとしても決まったお店にしか行かないからあまり行かないエリアのお ...

この日の夜は久しぶりにハタマスのJojoへ。夜7時頃、お店の前の通りは駐車スペースが全然無かったのでもう少し奥の方になんとか路駐してお店の中へ入るとお客さんはちらほら。場所柄日本人のお客さんも何組かいた。ここで注文するものは決まっているのでチリパンミーのドライ ...

旧正月の週末に2-3日前に予約しようとWhatsAppでお店とやり取りしたら当たり前のように満席で断られたので翌週の週末に再チャレンジという事で夜ご飯を食べに行ってきた。この日もまだチャイニーズの人はお休みモードの人が多く、お店に行くと満席&外で待っている人もいた ...

年末はマブール島で中華料理とは無縁の生活だったので久しぶりにパンミーが食べたい!それならJOJO!という事でお昼時にお店に行ってきた。なんとか近くの路上に車を停めてお店に向かい冷房の効いた店内へ。ここで注文するのはチリパンミー一択なのでそれをTear Noodleで、ダ ...

平日の夜、お目当てのお店が定休日で閉まっていたので近くにあったこちらのお店に入ってみた。お店の前を通りがかった際に何度も店頭でメニューを見て入ろうとしたことはあったけど実際に入店するのは初めて。お店の中は日本でもよく見る懐かしい雰囲気の和食レストランで、 ...

この日はハタマスのカフェでWFCをしていたのでトコトコと歩いてハタマスの一番端っこにあるこちらのスパ併設のレストランに行ってきた。12時半過ぎにお店に着くと女性の一人客が多め。スパ終わり?テーブル席に案内された後はQRコードでメニューを読み取ってそこから一番人気 ...

この日は朝からこちらのカフェへ出勤してきた。お店の中に入ると相変わらずこの日も自分のようにWFC(Work From Cafe)で働いている人が大半で、入口近くのテーブル席が空いていたのでそこに座って自分もラップトップを開いてお仕事。注文したのはカフェラテでまあ間違いのない ...

週末の夜8時過ぎ、車だったのでお酒も飲めずハタマスでご飯を食べることになり向かったのがJojo。パンミーのお店の中で一番好きなお店なのにSS15の支店はクローズしてしまったのでなかなか行く機会を作れないのが悲しい。。。お店に着くとお客さんゼロで閉店モード丸出しだっ ...

先日夜8時過ぎにこのお店を通りかかった際にカフェにしてはこんな時間までお客さんでいっぱいだなと思って、後でHPにアクセスしてみると金曜日の夜(と週末のランチタイム)はバンドの生演奏をしていてそれで人がたくさんいたっぽい。それ以来ブックマークに入れていたので平 ...

この日のランチはハタマス、先日晩ごはんを食べに行った焼き鳥屋さんのすぐ近くにあるサウナの1階にあるレストランへ行ってきた。テーブルに置いてあるQRコードからメニューにアクセスしてみるとスープミーがこのお店の名物らしいけど、それよりもかた焼きそばを見つけたので ...

この日の晩ごはんはハタマスで日本の居酒屋さんに行こうと思ってハタマスのショップロット内をうろうろして流れ着いたのがモントキアラから一番遠い、ショップロットの端っこにあるこちらのお店。Google Mapで確認しながらお店の場所に着くと焼肉屋さん?と思いきやこのお店 ...

Google Mapで適当にハタマスのお店を調べていて見つけたお店。餃子オウジ・・・王子?あの大王様の息子?笑平日の1時過ぎにお店に行くとイートインはショップロットの廊下にカウンターが3つあるだけの「ついで」で、本業は持ち帰りやデリバリーの様子。注文したのはハンバー ...

週末の晩ごはん、この日はハタマスの一番モントキアラ寄りのショップロットにある湖南料理のこちらのお店に行ってきた。7時過ぎにお店に着くとお客さんは半分ぐらいの入りだったけど後からどんどんとお客さん(100%チャイニーズ)が入ってきてあっという間に満席になり、そ ...

週末にバクテーを食べにデサ・スリ・ハタマスにあるこちらのお店へ行ってきた。お店の奥のテーブルに通されて、3人だったのでドライとスープのバクテーをそれぞれミディアムサイズで注文。お肉の部位が選べたのでドライはリーンミート、スープはスペアリブでお願いした。場所 ...

ずっとブックマークに入れていたこちらのハタマスのお店に行ってきた。このMy Pizza Lab、Sea Parkにもお店があってそれがMy Burger Labの跡地だった事でMBLの系列店だということに遅ればせながらようやく気づくことが出来た。このハタマスのお店もMBLぽいといえばそんな感じ ...

いつの間にかハタマスの近くのショップロットに随分前に行ったことのあるこちらのお店の支店が出来ていたので週末のお昼を食べに行ってきた。12時半頃お店に行くと中はチャイニーズのお客さんでいっぱいでちらほらと西洋人のお客さんも見かけた。幸いなことにテーブル席がま ...

一時帰国の前にマレーシアで食べておきたいモノを一つ一つ消化していった最後の一週間、金曜日の午後にひばりクリニックでPCR検査を受けた後に向かったのがハタマスのJoJo。正午過ぎでまだお昼のピークには早かったからか幸いお店の近くに車を停めることが出来て、コロナの一 ...

この日のランチはデサ・スリ・ハタマスのホッケンミーのお店からデリバリーを注文した。前回注文した時はホッケンミーの他にアサリのピリ辛炒めやチャーハンも注文したけど、この日はホッケンミーのみの骨太でストイックな注文。マレーシアに来て何度も食べたホッケンミーだ ...

デサ・スリ・ハタマスのUncle Don’sに久しぶりに飲みに行った後に向かったのがUncle Don’sから歩いて3分、ショップロットの2階の角にあるこちらのお店。去年から何度かデリバリーで焼き鳥やモツ鍋セットなどを注文したことがあるけどお店に来るのはおそらく2年以上ぶり。ビ ...

この日は久しぶりに夜の街、といってもデサ・スリ・ハタマスだけど笑、にお酒を飲みに行ってきた。飲みに出るのはいつ以来だろう?マレーシアに来てお酒が高いのもあって飲みに行く機会が極端に減ったのでもしかしたら今年初かもしれない。仕事帰りに家に車を停めてからGrab ...

この日のランチはパンミー、という事でデサ・スリ・ハタマスのJojoからチリパンミーをお取り寄せ。前回間違えて普通のパンミーを頼んだら、美味しかったけど少し甘みが強かったので今回はマイ・定番のチリパンミー、太麺で。以前にもチリパンミーをデリバリーで注文したこと ...

Uptownで食べて美味しかったホッケンミーのお店をデサ・スリ・ハタマスで見つけたのは今年の2月頃。それから行こう行こうと思っているうちにMCOで店内飲食が禁止になったのでデリバリーで注文してみた。ホッケンミー。にゅるっとした食感の太麺に甘辛い醤油味のソースが絡ま ...

この日はハタマスに韓国料理を食べに行ってきた。お目当てのお店は「Korean Speciality Restaurant」というお店だったけどGoogle Mapで目的地に着いたらお店がない・・・あるのは真っ赤な看板の「Korean Noodles Restaurant」というこれまた韓国料理屋さん。お腹も空いてたし ...

前回163の官兵衛へ行くと臨時休業とのことで道路を挟んで向かい側にある家系の壱角屋でとんこつラーメンを食べたけど、この日改めて官兵衛に行ってみると・・・月曜日は定休日になったらしくこの日もお休み。。。このお店とは縁がないね~。そんな訳でモントキアラから歩いて ...

週末のランチにハタマスの韓日館へ。12時過ぎにお店に到着するとローカルや日本人のお客さんでテーブルは半分ぐらいが埋まっていた。MCOのあいだ、焼肉屋さんのテイクアウトってどうやってたんだろう・・・お肉を焼いてから届けるんだろうか?ビビンパなどご飯ものは大丈夫だ ...

Grab Foodで12リンギまで割引のプロモーションがあったので、その中から今まで注文したことがなかったデサ・スリ・ハタマスのこちらのピザ屋さんからNew Yorker Pizzaというピザを注文。33リンギぐらいだったのが24リンギに。30分ぐらい待っているとセキュリティのところにド ...

この日のランチは前からブックマークに入れていたハタマスの韓国料理屋さん。バーガーキングの近く、店舗は2階なので階段で登ってお店に入ると平日だったけど結構お客さんが入っていた。半分が韓国人、もう半分が地元のチャイニーズといった感じ。メニューを見ると韓国料理に ...

この日は久しぶりにデサ・スリ・ハタマスのバクテー屋さんへ。12時過ぎにお店に到着、平日なので簡単に駐車場が見つかって一安心。体温を測定して中に入るとまだ空席があったけどすぐに満席に。結構人気あるんだ、このお店。3人で注文したのはバクテーのスープ、ドライの小サ ...

↑このページのトップヘ