クアラルンプールのゴリ飯

2023年は東南アジアから少し離れたところにも旅に行きたい

カテゴリ:-----グルメ----- > カフェ、パン屋

ご無沙汰のこの小さなショップロットを訪問してきた。日曜日の午後3時ぐらいと混みそうな時間帯だったので駐車スペースは見つからないだろうなと諦めていたら目の前で出ていく車がいたのですぐに車を停めることが出来た。めっちゃラッキー。久しぶりにKenny Hillsにでも行こ ...

日曜日の昼下がりにこちらのカフェを久しぶりに訪問。TTDI方面からこのお店に行く時に、いつも選択を間違えて1Utamaの方まで行ってしまう。トンネルをくぐったらダメだと分かってはいるけど気がつくといつもトンネルの中。次も間違える自信がある。というわけで回り道をして ...

パブリカでひと休憩、と思ってGoogle Mapでカフェを検索したら出てきたのでお店に向かうと、いつもGrab Rideで乗り降りするモールの入口の横にあったので中に入ってみた。お店の中は・・・テーブル席が数席あったけどかなり狭く、落ち着いてコーヒーを飲める雰囲気ではないの ...

パブリカで散髪した後にコーヒーでも飲もうと思って・・・何階って言ったら良いのか、BIGやフードコートが入る地下の一つ上の階、その屋外のストリートをぶらぶらしていて久しぶりに見かけたのがこちらのお店。パッと見て頭の中に浮かんだのは、まだ生きとったんかーい!多分 ...

スリランカのカレーを食べた後に近くの現代アートの美術館に行こうとしたらお休みだったので、歩いていける距離にあるこちらのカフェへ行ってきた。休日の昼下がりという事でお店に着くとお客さんでいっぱい。とりあえずカウンターで注文しようとすると・・・ドリップコーヒ ...

ハタマスショッピングセンターの韓国料理屋さんでお昼を食べた後、適当にお茶をする場所を探してぶらぶらと歩くもお目当てのお店は閉まっていたり人がいっぱいだったりで、目に入った緑の看板を見てスタバでいいかと思ってお店に向かっていると隣に見たことのないカフェがあ ...

ライブハウス?のカフェでビールをボトル一本飲んだ後、またぶらぶら散歩してたら良い感じのカフェがあったので入ってみた。地上階は10人ぐらいが一緒に座れる大きなテーブルがあり、2階に上がると広いスペースにテーブル席がいくつもあったので階段近くの席に座らせてもらっ ...

チャイナタウンでお昼を食べた後に少しペタリン・ストリートをぶらぶらして、Google Mapで適当に近くのカフェを調べて入ってみたのがこちらのカフェ。お店は2階にあるので地上階の入口を開け階段を登ると・・・お客さんは誰もいない。しかもテーブルが一列にずらっと並んでい ...

週末のお昼過ぎにモントキアラ、アルコリスをぶらぶらと歩いて奥の方に行くと見たことが無いカフェが出来ていたので入ってみた。カウンターでメニューを見させてもらうと日本のお茶、抹茶やほうじ茶のドリンクがあったのでその中から抹茶のソイラテを注文。場所柄なのか18 ...

鈴木飯店で麻婆豆腐を食べた後に仕事を片付ける為に近くのこちらのカフェへ。KLでは珍しい一軒家のカフェ。以前訪問したときはコロナ禍で店内立入禁止だったのでテラスでのんびりしたけど今回は初めて店内へ。奥の方にも部屋や中庭があって思ってたより広くてビックリ。お客 ...

選挙で急遽3連休になった週末の日曜日、パンコール島からイポー経由でKLに戻ってきたのが3時過ぎで5時半に散髪の予約をしていたのでその時間までこちらのカフェでのんびりすることに。もともとはこのカフェの近くのスタバに行く予定だったのだけど、お手洗いに寄った時にこの ...

この日は朝からこちらのカフェへ出勤してきた。お店の中に入ると相変わらずこの日も自分のようにWFC(Work From Cafe)で働いている人が大半で、入口近くのテーブル席が空いていたのでそこに座って自分もラップトップを開いてお仕事。注文したのはカフェラテでまあ間違いのない ...

ブキッビンタンに行く用事があったのでそれを済ませた後でこちらのカフェに行ってきた。場所はブキッビンタンのメイン通り(パビリオンからLOT10へ向かう通り)をLow Yat方面に200メートルぐらい進んだところ。KLでは珍しくアーケード街になっているもののどんなお店が入って ...

今回のバンコク旅行はGoProもカメラも持ってきてないやる気のない旅で笑、日本で大きな街に日帰りで遊びに来たみたいな感覚なのでカフェのはしごでお昼までぐだぐだ過ごすことにした。バイクでお店の前に着くと隣もおしゃれな外観のカフェでお客さんがパシャパシャ撮影してい ...

バンコク2日目の朝食を食べにこちらのベーカリーカフェへ。店頭に美味しそうなパンが陳列されていたのでそれを食べようと思ったら黒板のメニューにサンドイッチがあったのでその中からスモークサーモンのサンドイッチ、そしてカフェラテを注文してみた。合計で260バーツと贅 ...

今回のダナン・ホイアン旅程の大半をホイアンでの滞在に使ってしまい、ダナンでの滞在は丸一日あるかないかぐらい、しかもどこにも行かず最終日の午前中も観光は諦めてこちらのカフェで過ごすことにした。お目当てはTwitterで相互フォローしてもらっている在馬の方に前日に教 ...

ホイアン最終日、朝ご飯を食べて旧市街を散歩した後にこちらのカフェで一休憩。ホイアン旧市街の中心と言っていい日本橋からすぐ近くにあるカフェで、開店直後だったみたいで路地に面したテーブル席が空いていたので遠慮なく座らせてもらった。注文したのはドリップコーヒー ...

ホイアンの旧市街でぶらぶらと散歩してたあとに一休憩という事で向かったのがこちらのカフェ。細い路地を進んで突き当りにあるお店で、店内に入ると屋内なのか屋外なのか表現に迷うお店の造りで、一番奥にあるテーブル席が空いていたのでそこに座らせてもらった。ベトナムに ...

LOT10でお蕎麦を食べてLow Yatで電化製品を少し見た後その足でららぽーとに向かってみた。Low Yatからは徒歩10分かからないぐらいかな。外から見るとめちゃくちゃデカいねららぽーと。休憩がてらどこかでお茶を、と思ってぶらぶら歩いて最上階に来たところでドトールコーヒー ...

お肉屋さんでハンバーガーを食べた後に向かったのがすぐ近くにあるこちらのコーヒー専門店。久しぶりー。平日の13時過ぎにお店に向かいロックのかかった入口のドアを開けてもらうとお客さんがいない、独占状態。PC作業がしたかったので奥のテーブル席に着いてメニューをもら ...

先日夜8時過ぎにこのお店を通りかかった際にカフェにしてはこんな時間までお客さんでいっぱいだなと思って、後でHPにアクセスしてみると金曜日の夜(と週末のランチタイム)はバンドの生演奏をしていてそれで人がたくさんいたっぽい。それ以来ブックマークに入れていたので平 ...

Bandar Sri Damansaraのオービットの東側にあるユニクロに行く前に少しこちらのカフェで一休み。なんか聞き覚えある名前のお店だなと思ったら・・・キスミントだった。まだあるのかなーあのガム。オービット沿いにあるコンドの下にあるカフェで、路地に入りノロノロと徐行運 ...

ランチでピンサを食べた後、車に戻るときに見かけたので休憩がてら入ってみたのがこちらのお店。チャイニーズの多い地域なのでここも店員さん、お客さんもチャイニーズがほとんど。そして店員さんから当然のように中国語で話しかけられて固まるジャパニーズ。注文はテーブル ...

Bukit Bintangからバス(T852)でMont Kiaraに行くときに、MRT Semantan駅で少し待ち時間があったのでそれならという事でバス停の目の前のこちらのカフェで一休み。こちらのお店はKenny Hillsの系列店?なのでカウンターには美味しそうなパンがたくさん陳列されていてその中 ...

イポーからキャメロンハイランドに向かう前、ひと休みする為に入ったコーヒーショップ。場所はイポー駅の近く、大きな広場に面したビルの2階にありスタッフ、お客さん共にみんなチャイニーズだった。店内は壁、天井、テーブルなど全て白で統一されていて大きな窓から光が入っ ...

イポー・キャメロンハイランドの1泊2日の旅で最初に向かったのがこちらのコーヒーショップ。イポーに親戚がいる同僚オススメのお店で、土曜日の朝9時前にお店に向かうと駐車場に入る車でいっぱい。近くに車を停めてお店に入ろうとすると入口には10人以上のチャイニーズのお客 ...

蝦麺を食べたあと、この日も作業がしたくて隣のショップロットの一度行ったことのあるカフェに行ってきた。このショップロットも中心部は駐車場の争奪戦がエグいけど、このカフェはショップロットの端っこにあるので日曜日の昼下がりでも駐車スペースは簡単に見つかった。お ...

この日はPCで作業がしたかったのでBukit Bintang界隈ではよく行くこちらのカフェに行ってきた。土曜日の3時過ぎ、お店に入ると店内は満席で外なら1席だけ空席があったのでそこに座らせてもらうことに。コンセントが近くにあったので結果ラッキー。4時過ぎぐらいまではずっと ...

LOT10のJ’s Gate Diningでお昼を食べた後、Bukit BintangからJalan Alor、昼下がりでまだ開店休業中のバーが立ち並ぶストリートを通り過ぎて向かったのが少し外れたところにあるこちらのカフェ。お店の前では若い女の子たちがより「映え」るアングルで撮影をしていて場違い ...

Pablikaに散髪に来たけど予約の時間まで少しあったのでこちらのカフェで少し時間をつぶさせてもらった。この日はそこそこ晴れていたのでテラスからはツインタワー、KLタワー、そしてまだ建設中でアジアで一番高いビルになる予定のPNB118も一望できた。そういやツインタワーは ...

↑このページのトップヘ