この日はSS2の小さなショップロットにあるこちらのお店にお昼を食べに行ってきた。
PXL_20240705_043851218
お昼12時過ぎで駐車スペースを探しながらのろのろと運転してようやく1周半して駐車できた。大きな方のSS2に比べれば全然マシ!

こちらは名前を見たら分かる通りイポーの料理?がメインのお店。お店はお客さんでほぼ満席、もちろんお客さんは自分以外全員チャイニーズ。

イポーと言えばホーファンなのでもちろんスープのホーファンを一杯、そして当然ながらのもやしも注文。

まずはホーファンのスープを一口飲んでみると、最初豚骨スープかと思うほどかなりコクのある味わいで美味しい。豚骨は・・・入ってないよね?
PXL_20240705_042826725.PORTRAIT~2
具材は大きな海老が2尾、たくさんの刻んだ蒸し鶏、そしてフライドエシャロットと青ネギで、蒸し鶏が本当にたくさん入っていて食べ応えがあった。

クタクタのホーファンもそういうもんだと思っているので問題なし。実際、そういうもんだし。

卓上に調味料やチリ、唐辛子のスライスなどがたくさん置いてあったけど、スープのホーファンに合う調味料ってあるんだろうか?辛くするのはなんか合わない気がするし、醤油を垂らすのもねぇ。

もやしはニンニクがかかってないのであっさり風味で大サイズでも食べれたかも。でもここのは小サイズでも9リンギと少しお高め。

他にもドライのホーファンやご飯系のメニューなどたくさんあるのでご近所さんには重宝しそう。実際混んでたし。この辺りは飯の激戦区なのでまた機会があれば。
PXL_20240705_042153197~2