この日はShah Alamの滅多に行かないモールにランチを食べに行ってきた。
PXL_20230615_060153723
誰がこのモールに食べに来るのか不思議だったけど隣の敷地に大学があるのを発見。その大学(UOW)から大学生が、近くの産業地帯からもお客さんがお昼を食べに来てるみたい。

以前コロナ禍前に来た時に入った韓国料理屋さんはまだ営業していた。。。この場所でよくコロナ禍を生き残ったもんやな、と感慨深い気持ちにわずかになりながらスルー。

ぶらぶら歩いていくと韓国料理屋さんの隣にハラルのタイ料理屋さん、ナシカンダーがあり一番奥にNoodleShopという看板は出ているけどメニューが無いのでどんな麺料理を出すのかさっぱり不明なレストランがあったので試しに入ってみることにした。

Google Mapで調べるとそれっぽいお店がこのお店しかないので一応地図を貼っているけど、もしかしたら店名も違うかもしれない笑 でも入口上のロゴはBAOと読めなくもない。。。


さてメニューの写真を見るとドライのまぜ麺みたいな料理がメインのようなので、その中からCumin Lamb Noodleを注文。
PXL_20230615_054715756
10分ぐらいしてやって来たのは薄切りのラム肉ときゅうりと人参の千切りという珍しい組み合わせの具材が乗ったまぜそば。麺を持ち上げてみるとこちらはインスタントヌードル。。。インドミーとかたまにあるよね、インスタントヌードルを調理して提供されるメニューって。
PXL_20230615_054721150
食べてみるとクミンの香りは感じるもののそれほど強くなく、辛さもそこそこで美味しく完食した。悪くはないけどもう一回食べたいと思うほどでもない感じ。

一方同僚が注文した鶏肉のまぜ麺は、花山椒がめちゃくちゃ効いていてスパイシーなものがあまり得意ではない同僚は三分の一ぐらいを残してギブアップしてた。少し食べさせてもらったら舌が痺れるぐらい花山椒が効いていてこっちの方が自分は好きだったかも笑

自分のまぜ麺は一杯18.80リンギ。。。インスタントヌードルを使ってる割には高いなーと思ってしまうけど、花山椒の効いたメニューってマレーシアではあまり一般的ではないので同僚がいない時にこっそり食べに行こうと思う。
PXL_20230615_052742816~2