お昼を食べに車でSS15に行き、いつもは路上に駐車スペースが見つからなければ立体駐車場に駐車するのだけど、この日は現金の手持ちがなかったのでSS15を諦めて(立駐の支払いが現金のみ)道路を挟んで向かいにあるSS14のこちらのタイ料理屋さんに行ってきた。

裏通りに車を停めてお店にも裏口から入ると運良くテーブル席が一つだけ空いていたのでそこに座らせてもらった。相変わらずお客さんやGrabのドライバーで賑わってる。
メニューと注文用紙、鉛筆をもらった後、別のスタッフにQRコードの紙を渡されてこちらで注文してね、と言われた。どっちやねん笑

ランチメニューから無難にグリーンカレーのセットを注文、ドリンクは甘そうなものしか無かったのでその中からライチーアイスティを選択。

ここのグリーンカレーはなんか“グリーン”という言葉に合わせにいってるのかと思ってしまうほどの緑色なのが気になるところだけど、味自体は普通に美味しいクリーミーなグリーンカレーでチキンやスイートバジルもたっぷり入っていて満足。
マレーシアの庶民的なタイ料理屋さんってこのお店も含めて、パッタイを置いていないお店が多い気がするのだけどなんでなんだろ?調理が面倒くさいのかなー。
コメント