一時帰国中の今年の1月に1週間ほど札幌に滞在した。

北海道は北は稚内、東は根室、南の函館と色んな所に旅行したけど北海道の真ん中よりちょっと南、帯広には行ったことが無かったので今回ばんえい競馬を見に行ってみることにした。

ばんえい競馬のHPでスケジュールを確認すると毎週土曜日に開催していたので北海道を離れる前日に電車に乗って札幌から帯広へ。
IMG20220122115252
この滞在期間にJR北海道の周遊パスを購入していたので札幌ー帯広は特急を使って約2時間半。地元で利用するローカル線や東京に行くときに使った新幹線は「電車」だけど今回の特急はディーゼルカーなので大きなエンジン音が新鮮に聞こえる。
IMG20220122122242
帯広駅からバスに乗って15分ぐらいでばんえい競馬の前にある停留所でバスから降りて帯広競馬場に到着!
IMG20220122122316
まずは場外にある食堂でお昼を頂くことに。
IMG20220122123050 (2022-02-03T05_07_13.655)
北海道に来たら食べたかった豚丼!美味しすぎる!
IMG20220122124128
競馬は日本に住んでいた時も今もほとんどしたことが無く、競馬場に来るのもアメリカで一度だけ行ったっきりで日本の競馬場に来るのは初めて。

自分のラッキーナンバーを絡めて何枚か馬券を購入した後は、レースを見に外に出てトラックっていうの?の近くまで行ってみた。
IMG20220122130101
ドドドドドドドという迫力ある音と共にデカい馬たちが重そうなそりを引きながら走っていく姿は圧巻!そして馬券は見事に玉砕!
IMG20220122130109
30分ほど待っていると次のレースが始まるので2時間ぐらい滞在して3-4回馬券を買ってレースを見て全部負けて一文無しで札幌へ。
IMG20220122145409
そういや電子書籍でばんえい競馬の事も描いている「銀の匙」という漫画を持っていたのを思い出したのが札幌へ帰る特急の中だった。


最近はコロナ禍にも関わらずオンラインの馬券購入の広がりで売り上げも伸びているらしい。マレーシアにも競馬場ってあるのかな?ギャンブルに弱い自覚はあるけどまた機会があれば海外でも競馬場に行ってみたい。